捨て犬や捨て猫を見つけて拾った 未選択 2014年02月11日 マイミクさんから衝撃的な話を聞いたタイミングなので書きます。氷山の一角ではある話ですが。捨て犬や捨て猫を見つけて拾った。野良の子が迷い込んできた。子供が拾ってきた。まぁある話です。正しい行動ってどうする事でしょうまた、親として、どう対処するのが良いでしょう認知度も低いので、ちゃんと今現在の最善の方法で動ける方はまだまだ少ないです。分かります。仕方ないです。知らないから。だからこそ今このタイミングで、知ってください。お友達に教えてあげて下さい。まずは、犬猫は野性動物とは違います。自然に返すは間違い野良を増やすだけです。見つけたら。一番ベストは、◎拾って飼ってあげられること。でも、環境や、もうこれ以上飼えないとか、アレルギーとか。ありますよねじゃぁ捨ててこよう。→これは間違い。今は見つかったら罰金もありますし。最初に捨てた人でない場合でも然り。もしかしたら違う未来があったかもしれない命を、さらにあなたが悪条件を加えて捨てるんですか山奥で飢死、川で溺死あなたが拾って捨てるその間に、もしかしたら凄く良い人に拾われたかも知れない。母猫が戻ったかも知れない。そんな未来をあなたは奪ったのです。それは良心の呵責があるので避けたいので◎拾わない。違う未来を祈りましょう。責任持てない命は拾わないのも優しさ。保健所も受け取り拒否ができるようになったので、持ち込みは難しくなっていくと思う。保健所も動物病院も、動物好きな方々の、殺処分ゼロへの地道な努力も少しずつ進んではいるのはまた違う機会に話すとして。できたらその子に生きて欲しいし。じゃぁどうするか。かわいいし、可哀想だし、拾ってきたせっかくの子供の良心を、裏切らないでどう育てられるか。ここからが、きっと皆が知らないところ。素晴らしい親としての責任の取り方の見本。拾う=命に一瞬でも責任を持つ、使命が発生するよもし見つからなかった時はどうするか、一番最悪な時も考慮して、しっかり覚悟を持って拾う事。少し費用も負担になります。一生分は面倒見れないけど、ちょっとなら優しさ分けてあげられるよって方。ではいざ。◎拾って飼い主を見つける。まずは動物病院で診察。健康体の方が貰い手つきやすい。できたらワクチンまでしてあると譲渡率格段に上がります。★友達や知り合いに聞く。これは皆さん割りとしてくれる。ここから上級。★動物病院やスーパー、コンビニなどに里親募集のポスターを貼らせて貰う。★地域新聞に募集ページがあれば活用(参考までに私が利用したのは1行数百円~でした)。又はブログなど。 これができたら満点exclamation ×2★愛護団体に相談。譲渡会を利用。何度かチャレンジしなくちゃって事もありますが、ほとんど良縁が待ってますあたしも色々な縁で10匹以上子猫、里親出して来ましたが、全員見つかりましたその他5匹は我が家に永住ですが…(笑)だから皆様にも諦めずに頑張って欲しいかわいいもん。生まれてきたなら、幸せになる権利あるもん。犬だって猫だって、それぞれみんな言い分あるもん。ちゃんと等しく命を尊重してあげたいから。 いつか、捨てる人が居なくなれば。いつか、野良猫が減って、避妊去勢が行き届き、乱繁殖しなくなれば。殺処分も無くなるし、犬や猫だって一つ一つが望まれて産まれるようになるし。いつか。いつか。少しでも近い未来に。皆様どうか、心からよろしくお願い致します。だから少しでも拡散希望します乱文ですが、お読み頂き感謝致します。 PR